太鼓眼鏡の似非教育学的考察

太鼓眼鏡のブログです。不定期更新ですが、よろしくお願いします。

2016年度総括

さてもう年の瀬ということで、2016年度の総括をしていきます。 昨年の総括はこちら。

cyclemem.hatenablog.com

4年生になりました。

早いもので、大学四年生になりました。今は卒論とバトル中です。 もう単位は一通り取り終えているので、後は書くだけですね。 4年にもなって体育をとったりもしましたが無事卒業はできそうです。

和太鼓部でも4年生になり、運営メンバーをサポートする側に回りました。 打ち手としては現役ですが、とりあえず半年間は運営はおやすみしていました。 そして先月11月から3月にやる春公演に向けて、公演責任者としてまた運営側に戻ります。 これから卒業公演の告知がたくさん流れますがご了承ください。

就職することにしました。

昨年の総括、1行目は、、

学業ではゼミに入り、将来の道が大分明確になってきました。やらなくてはいけないこともある程度明確ですし、あとは頑張るだけ。

繰り返しますが就職することにしました。 大学の5年プログラムにも1次は受かっていて、昨年総括ブログを書いたときはちょうど願書を書いていた辺り。 ただ5月末から6月にかけて、自分の進路を考え直したときに一度社会に出ることが重要だと考えました。 理由は細かいこともあげれば複数ありますが、将来的にはまた大学院に戻ることも視野には入れて、一旦就職します。 4月からは神田にオフィスのあるe-learning系の会社ミテモに入社して、頑張っていく予定です。 相変わらずオンライン教育には携われそうなので今から楽しみです。 他にも学校関係者をメインターゲットに「超職員会議」を開いたり、色々なワークショップを企画したりと、オンライン以外での学びも手がけていることからここに決めました。詳しくはご飯でも行きましょう。 スタッフとしても関わった超職員会議に関してはこちら。 togetter.com www.shinga-farm.com

引っ越しました。

今年11月までは武蔵境で彼女と同棲をしていましたが、彼女の体調など諸々の事情で東小金井で一人暮らしを始めました。 彼女は今韓国にいて、来年度帰ってくるので、とりあえずそれまでは一人暮らしです。 割りと寂しいので、ご飯などなど声かけてください。 栄養のあるご飯食べれるところに連れてってください笑

Schooで働き始めました。

2年生ぐらいから注目していたオンライン教育の企業Schooで学生インターンとして働き始めました。 Schoo関連の過去記事はこちら。

cyclemem.hatenablog.com

cyclemem.hatenablog.com

生放送の現場で働く経験は、今までの中でも超貴重なので大切に3月まで働こうと思います。 特に生放送中のユーザーさんの反応を生で見れるのはここでしか出来ない経験。最高です。

作曲しました。

所属する和太鼓部で「廻」という曲を作曲しました。正確には作曲中です。 10月末の学祭で一回発表して、これから3月の公演に向けて再度作曲し直しています。 色々悩みながら、打ち手のみんなに協力してもらいながら、自分なりのメッセージを音楽に出来ればと思います。

学会発表をしました。

ICoMEという国際学会がたまたま日本であり、教授にたまたま機会をいただいて英語で発表してきました。 博士課程の先輩と2人で、第二著者としての発表でしたが、初めての学会発表緊張しました。 ここでの論文は学術誌に載るようです。詳しく決まったらまた告知すると思います。

その他雑記

他にも、 * 大学最後の合宿に行った * キングコング西野さんの独演会に行った * ホームレス小谷さんに会った * gaccatzに初挑戦 * ホームページ作ってみた * 生涯学習講座で和太鼓を教えた * 成績分析して公開した とか色々あるんですが、まあその辺は割愛。 成績分析は4年終わったらまたやりたいな。

まとめ

こうやって振り返ると今年1年は本当に激動の年でした。 最初の数ヶ月は院進学のために全力で勉強して、その後大きく進路を変更。 学祭直前に彼女が体調を崩し、翌月には実家へ戻り、僕はなんだかんだ初めての一人暮らしです。 「学生会館>ルームシェア>同棲>一人暮らし」と気がつけば住む環境がころころ変わっています。 正しい選択をしてきたかはわからないものの、どれも後悔はない選択でした。 来年は選んだものをしっかりやっていく年になりそうです。 直近では、卒論の提出、卒業公演、そして就職。どれも自分で決めたものなので最後まで全力でやりたいと思います。

さてそろそろ年越しということで、毎年恒例の家族揃って初詣に行ってきます。 改めまして今年1年ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。ご飯行きましょう。遊びに来てください。 では、よいお年を!!!!